年末の過ごし方。

年の瀬が迫ってきました。

クリスマス?

明日会社でクリスマス会です。ぼっちが20人くらい集まります。

うちが、なのか宮城がなのかよくわかりませんが、大みそかは豪華な食事が出ます。

刺身とか寿司とか、肉とか揚げ物なんかとにかくわかりやすいゴージャス。

揚げ物をゴージャスとか言っている時点でザ・中流で微笑ましい限りです。

お酒もいっぱい飲みます。

そういうもんだと思っていました。

年越しそばというのは年が変わるとき、夜中の12時ころに夜食的に食べるもん(しかもうちの場合はカップそばが台所に置いてあって、食べたい人は勝手に食えだった)と思っていましたが、違うところもあるんですね。

妻の実家で過ごしたときは大みそかの夜はお蕎麦で元旦の朝が豪華なおせちでした。

最初は、ん?蕎麦?今?って思いましたよ。

逆に妻がうちに来てくれた時は、大みそかにいっぱい飲み食いするので面食らったそうです。

元旦は割合簡単に。うちはおせち的なものほとんど作りませんからね。

以前どこかの料理屋のおせちを買ってきたときも大みそかで全て食べつくしましたからね。

そのように違う年末の過ごし方や、あと雑煮も違ってて面白いですよね。

各地域、各家庭で違う上に、結婚するとまたそこでハイブリッド雑煮が誕生するので、話が尽きませんよね。

ほら、四国であんこ餅入れたりするじゃない。香川だったか徳島だったか。

味噌か醤油かもあるし。角とか丸とか。

野菜とか肉とか魚とか。

雑煮オフがしたいです。