2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

読書感想文。

『しゃべれども しゃべれども』を読んだ。 小学生パートがうるっとくる。 あとツンデレ。 ツンデレはジェットコースターみたいだな。 極大値を通り過ぎた途端の爽快感を伴う急降下デレ。ぐおーってくる。ぐおーって。 そのあとちょこっと申し訳程度に上昇し…

植物園行ったよ。

昨日天気がよかったので自転車で隣の市にある「薬用植物園」に行きました。 東京都の施設です。 入って改めて気が付いたのですが、僕は草花に対してあまり興まないんですよね。 これは妻の分野だ。少なくとも二人で来るべき場所だった。 5分で出てきました。

おとーさんーおとーさん。

魔王がーいまー。 高いっすね。 一合で3000円計算。 実は義妹の結婚式の際に相手方からいただきましてね。 飲みました。 カプカプと。 プレミアを。 美味しい!気がする。(よく分かりません)

ローマ人。

寝っころがりながら焼酎飲んでるがローマ人みたいだ。 あとは食べて吐いて胃を空っぽにすればいいのか。 酔っぱらって吐くことには定評がある僕なので、それは朝飯前。 よっしゃ、これで僕もローマ人だ。

安ワイン。

ジャケ買い。 スーパーで500円でした。 かーわーいーいー。

つぶやき。

疲れてたのか自然に「どっこらセックス」って言った。

便利だが。

ただし支払いはお前の寿命だ。 的な。 一駅分だと、どんぐらい?2分ぐらい?

縄跳び。

急に思い立って縄跳びをした。 日頃の運動不足の証明、500回程度でもう子馬、子馬並みのプルプル。 初日からとばしてもろくなことないのでさっと切り上げて家に戻ったら妻からの「ずいぶん早かったね」の一言。 うるさいやい。 伸びシロは人並み以上です。

なんでもない。

セーラー服とおまんじゅう。

豆球。

写真じゃ分かりにくいけどうちの茶の間の豆電球はピンク色です。 結構いいよ。

祭の露店が苦手。

テキ屋の露店って、肉と芋と粉と砂糖と塩で8割成り立ってるのね。

麦焼酎二階堂のCM。

今でも、空に憧れた日々を思い出す。 教科書も、地図も、とうに失ってしまった。 僕の一日が、僕の一生が、空っぽでありませんように。 昼間ネットしながら観るCMじゃねえなオイ。

スカ。

昼過ぎに社長から会社に電話があり、 「ぬん君お昼行った?今から会社行くからちょっと待ってて」 と言われたので何かてっきり大事な話(倒産とか解雇とか)を昼おごられながらされるのかと思って、何の話されんのかという不安と寿司ぐらい食えるかなという期…

阿佐ヶ谷芸能人情報。

駅前でぐっさん発見。 黒い。 声で気付いた。